沿革

昭和22年4月 猪高中学校創立
新学制により,愛知郡猪高村立猪高中学校創立(学区は現在の名東区ほぼ全域)
猪高小学校6教室と応接室を借用して授業を開始校名の由来
明治39年5月,町村廃合の結果,猪子石村と高社村の2つの村を合併して猪高村と改称した。創立時の校地
猪高村大字上社字丁田78-3,同字鋳物師洞,大字猪子石社口,上菅廻間にわたり,7878坪(約2500㎡)の校地が設置された
昭和22年5月 開校式(5月3日)
昭和23年9月 木造中校舎竣工
2・3学年,職員室が移転
昭和24年1月 PTA結成
昭和25年2月 木造北校舎竣工
生徒全員移転
昭和27年10月 運動場完成
昭和28年5月 木造本館・北校舎増築
昭和30年3月 講堂・礼法室完成
昭和30年4月 猪高村が名古屋市と合併し,名古屋市千種区猪高町となる
学校名が名古屋市立猪高中学校となる
昭和32年10月 創立10周年記念式典,校旗作成(10月6日)
昭和33年9月 大運動場整地
昭和34年 【伊勢湾台風の甚大な被害を受ける】
昭和35年10月 木造校舎完成
昭和36年4月 神丘中学校創立により学区変更
昭和37年4月 高針小学校創立により学区変更
昭和37年7月 学校文集「さかみち」創刊
昭和39年8月 8コースのプール完成
昭和44年 【地下鉄東山線,藤が丘まで開通】
【東名高速名古屋IC開通】
昭和45年3月 8教室・3階建て鉄筋校舎竣工
昭和45年 学校付近
昭和47年10月 体育館竣工
昭和48年2月 2階建て鉄筋校舎増築
昭和49年3月 3階建て鉄筋校舎増築
昭和49年7月 1階建て北館鉄筋校舎竣工
昭和50年3月 名東区が千種区から分離
北館が2階建てに増築
昭和50年4月 猪高幼稚園開設(中学校校地の北西角を分割譲渡)
昭和50年9月 木造校舎撤去
昭和50年 校地整備
昭和51年 生徒数のピークを迎える(44学級,生徒数1771人)
昭和51年9月 分校開設(1・2年生のみ)
昭和51年 学校全景
昭和52年3月 北館が3階建てに増築
昭和52年4月 猪子石中分校より分離独立
昭和52年11月 創立30周年記念式典
校歌碑建設(11月30日)
昭和52年 30周年記念校歌碑
昭和54年4月 東部方面分校開設(1・2年生のみ)
昭和55年4月 藤森中本校より分離独立
昭和56年 花いっぱい運動
昭和57年2月 北館増改築
昭和59年 格技場完成
昭和60年4月 上社中本校より分離独立
昭和61年4月 香流中本校より分離独立(学区変更)
昭和63年4月 学区一部変更(一社1~4は神丘中学校へ)
平成2年8月 運動場改修
雨水貯留施設完成
平成5年10月 生き生きスクール,教育環境整備完成
平成7年3月 体育館改築
平成8年1月 ランチルーム完成
平成8年10月 創立50周年記念式典
平成11年3月 心の教室完成
平成11年12月 インターネット接続工事完了
平成15年2月 防犯カメラ設置
平成18年2月 本館耐震工事完了
平成18年10月 創立60周年記念式典
平成18年10月 FBC市大賞受賞
平成18年 FBC市大賞受賞
平成19年6月 FBC市大賞2季連続受賞
平成19年12月 FBC名誉大賞受賞
平成20年1月 同窓生(洋画家  牛田淳巳 氏)より絵画寄贈
平成20年7月 屋外器具庫設置工事完成
平成20年4月 特別支援学級開設
平成21年6月 FBC教育委員会賞受賞
平成21年12月 FBC文部科学大臣奨励賞受賞
平成21年12月 「夢チャレンジ」支援事業参加
平成22年6月 FBC市大賞受賞
平成22年12月 FBC市教育委員会賞
平成23年6月 FBC市大賞
平成23年12月 FBC文部科学大臣賞
平成26年3月 普通教室エアコン機器設置工事完了
平成26年9月 運動場整備工事完了
平成28年2月 天井等落下防止対策工事完了
平成28年2月 正門門扉取り替え工事完了
平成28年3月 太陽光発電設備設置工事完成
平成28年8月 体育館照明等落下防止対策工事完了
平成28年10月 創立70周年記念式典
令和4年3月 本館リニューアル改修工事完了

(外壁塗装、LED照明化、トイレの洋式化等)

コメントは停止中です。